ここから本文です。
本年(2025年)は、現在、宇佐神宮の上宮が所在する小椋山(小倉山)に八幡神が鎮座してから1300年を迎えます。この宇佐神宮をはじめ、歴史公園「宇佐風土記の丘」に残る大小の古墳群、さらに国東半島の六郷山寺院群など、宇佐・国東地域は県下有数の歴史・文化遺産の宝庫です。
本展では、ファインダーを通してみた、人々の暮らしのなかに息づく有形・無形の文化財を、宇佐・国東地域の豊かな自然とともに紹介します。
令和7年3月25日(火曜日)~令和7年6月22日(日曜日)
[開館時間]9時00分~17時00分(入館は16時30分まで)
[休 館 日]月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合はその直後の平日)
大分県立歴史博物館第1企画展示室